こんにちは!
昨日は4組のお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました!
新しくお家を考えていらっしゃる方、スケジュールのご相談、絵をご購入の方など様々なご要望でお越しいただきました。
本当にありがとうございました!
ある方とお話をさせていただいて感じたことですが
【本当の注文住宅】とは何か・・・?
これは凄く難しいですが、出来る限りお客様のご要望にこたえる事が出来ることだと思っております。
もし仮にお客様の無理な要望があったとしても、色々と方法を考えて、案を出し尽くして、何とか出来ないか、
ここをこう変えれば出来るのではないかなど、沢山のアプローチから
考えてそれでも無理な場合は【ごめんなさい】と、お話させていただいて出来ることをご提案していく。コレが大切だと思います。
最近、弊社にお越しいただくお客様からは【外の水道は付きますか・・・?】など聞かれますが、これは当たり前につきます!
たぶん、他の会社様で追加、追加と言われすぎてそのような疑問がでてくるのだとも思いました。
本当の注文住宅とは、
床材を一つとっても
お客様が【無垢材】がいいといわれれば絶対に【無垢材】で、出来る方法を考えなければならないと思ってます。
【大理石】なら【大理石】です。
前述でも書きましたが、考えて考えて、それでも無理なら【ごめんなさい】と言う。
すべてがオーダーだから注文住宅といえるとも思います。
お客様が買いたいものを造れる、生み出せる、造りだせる会社にお願いすることが一生に一度の買い物をすることだということです。
お客様の為の家造りか、会社の為の家造りか
このバランスを崩さず、お客様の為の家造りをして
本当の注文住宅を造りましょ!
GOOD DESIGN × ARCHITECT INNOVATION